【2013年11月】
収穫した白菜、ダイコンで「味噌汁」
このエピソードの続き。
収穫した白菜とダイコンで味噌汁を作ってみた。
まず、材料を切る。
収穫した白菜、収穫したダイコン、シイタケ、ナス、長ネギ。
ぐつぐつ。
完成!
なんて事ない味噌汁です。
でも、うまかった。(^^)
このエピソードの続き。
収穫した白菜とダイコンで味噌汁を作ってみた。
まず、材料を切る。
収穫した白菜、収穫したダイコン、シイタケ、ナス、長ネギ。
ぐつぐつ。
完成!
なんて事ない味噌汁です。
でも、うまかった。(^^)
白菜を収穫した。
もう少し太ってほしいのだけれど…。
種としては「60日で育つ」はずなのだけど、なかなか大きくならず、結局90日育てたけれど一番外側の葉が枯れ始めたので収穫した。
東向きで日当たりがあまりよくない割にはいいデキだと思う。
「カレイの煮つけ えのき添え」を作ってみた。
材料を切る。
と言っても、切るのはえのきだけ。
煮汁を作る。
料理酒、みりん、醤油、水、砂糖を入れ、ひと煮立ち。
えのきを投入。
カレイを投入。
蓋をして、しばらくグツグツ。
どうかな…お、いい感じだぞ。
完成!
う~ん、ちょっと味が浸みてない。50点。
また次回がんばろう。
「宇宙へ行きたくて液体燃料ロケットをDIYしてみた」を読んだ。
■
■
ネ
タ
バ
レ
あ
る
か
も
■
■
ロケットの開発には億単位のお金がかかり、超の付く技術が必要なイメージがあるのだけれど、安い民生品パーツのみを使って作ってしまおうという計画があっ て、実際にやっている人たちがいるとは。
ホリエモンが宇宙開発を進めると言う話は聞いていたけど、お金にモノを言わせた買収のような方法ではなくて、一か ら技術を積み上げる事で宇宙を目指していたというのは意外だった。
がんばってほしい。
「無音潜航」を読んだ。
■
■
ネ
タ
バ
レ
あ
る
か
も
■
■
マンガの「沈黙の艦隊」のように、潜水艦同士の駆け引き、心理戦が繰り広げられて、ドキドキしながら読んだ。
でも、実際の潜水艦同士の戦闘は、どのように なるのだろう?
「沈黙の艦隊」やこの小説のように、やはり駆け引きや心理戦が繰り広げられるのだろうか?
いやいや、実際の戦闘では、先に発見した方が先制攻撃魚雷を発射して戦闘終了という感じなのだろうか?
小説ではなく、現実はどうなのだろうか、と、ちょっと疑問が湧いた。
ちょっとリアルな本がないか探してみよう。
岐阜基地航空祭に行ってきた。
いつもは電車で行くのだけれど、今日は名古屋から自転車で行ってみる事にする。
片道約30Km。
自転車イベントなら100Kmくらいは走るので、行けない距離ではない。
より大きな地図で 2013/11/24 岐阜基地航空祭 を表示
さっ、出発。がんばる。
県道152号線を北上していく。
が…小牧基地の付近で、後輪に違和感が…。
パンクだ。(>_<)
が、慌てず騒がず、バッグからパンク修理の道具を取り出して修理開始。
チューブに開いた穴の位置を確認し、パッチを当てようと思ったら…が~ん、ゴムのりが固まってしまっているではないか。接着できない。くっそー!
が、慌てず騒がず、バッグから予備のチューブを取り出して、交換。
穴が開いたままのチューブは持ち帰ってから修理する事にする。
30分ロスしてしまったが、気を取り直して出発。
ブルーインパルスの展示飛行は10:30頃から。パンクでロスした時間が痛い。間に合うかな。
小牧付近で国道41号線方面に進路を変更し、県道192号線を走って各務ヶ原を目指す。
なんとか10:20に臨時駐輪場に到着。
混み混みの歩道橋を渡って、岐阜基地に入ったのは10:45。
離陸は見られなかったけど、飛行は見られる…と思ったのだが、滑走路の方に行けない。えらい混んでいる。
なんだろうと思ったら、今年は滑走路に入るのに手荷物検査をやっているようだ。
くー!
ブルーインパルスが飛んでいる間に滑走路に入れそうにないので諦めて、できるだけ視界が広い場所を探したのだけれど、あまりいい場所は確保できず。
しかし、なんとかハートだけは撮影できた。
パンクでロスした30分が悔やまれる。(T_T)
腹が減ったので昼食。
お弁当。
チャーハンとハンバーグ。相変わらず芸が無い。
午後は手荷物検査を受けて滑走路内に入り、展示されている飛行機を見て回る。
異機種大編隊(1)
異機種大編隊(2)
異機種大編隊(3)
やっぱ、カッコいいなぁ。
湯たんぽを買ってみた。
夜、ほかほかで寝たいなぁと。
子どもの頃は、電気あんかを使っていた記憶がある。
布団に足を入れると、ほかほかで、大好きだった。
今でも製品として電気あんかはあるのだけれど、お安く手に入れようと思い、湯たんぽにしてみた。
実際使ってみると…暖かいどころではなく、熱い。
付属しているカバーをかけだだけでは熱いので、タオル巻いて、その上にカバーをかけている。
朝起きても、まだほんのり暖かい。
けっこう長い時間暖かさが持続するようだ。
これで今年の冬はほかほかだ。(^^)
かなり以前にmixiで流行ってたアプリ「サンシャイン牧場」。
ずんべ は未だにプレイしていたりする。
サンシャイン牧場は(サンシャイン牧場に限らず、mixiアプリはほとんどそうだが)、マイミクさんとの連携する機能やイベントがあって、一緒にプレイしてくれるマイミクさんがたくさんいる方が楽しい。
が…以前はプレイしていたマイミクさんも多かったのだが、最近はと言うと、数えるほどのマイミクさんしかプレイしていないので、ひとり孤独にプレイしている(暗っ!)。
けど、ヒマを見つけては植え…暇を見つけては収穫し…をしていたら、レベル80まで到達できた。
もう開墾する土地はなく、獲得したコインをがばっと使う事もないので、コインは溜まる一方。
このへんで頭打ちかな…とは思うけど、アイテムのショップを見ると、レベル110あたりまである。
もうしばらく、チマチマやってみるか。(^^;
ちなみに ずんべ は、有料のKコインは1回も購入していない。
1円もお金を落とさない実にメーワクな客である。(^^;
■2013/11/27追記
図鑑ポイントが900ポイントを越えたら、天空牧場というのが登場した。
画面上端中央の上矢印をクリックすると、天空牧場に行ける。
こんな拡張されていたのか。ぜんぜん知らなかった。
天空牧場の畑を全部開墾できるまで頑張ってみるか。
恵那山(えなさん、岐阜県、標高2190m)に登ってきた。
より大きな地図で 2013/11/09 恵那山 を表示
恵那山山頂へのルートは複数あるが、最短コースである広河原ルートを選択。
登山口までの林道は駐車場移行は通行止めになっているので、駐車場に車を停めた後、林道を歩いて登山口まで行き、スタート。
登山口を数メートル進むと、渡河が待っている。
丸木橋はかかっているが、怖い。
川が増水したら渡れなくなる感じ。
登り始めると、いきなりの勾配で面喰うが、登山口から山頂まで、様々な姿の山道が見られ、飽きない。
2時間半ほどかけて山頂に到着。
意外に面白みのない山頂だ。
展望台は設置されているが、展望台に登っても周りの木に遮られて、あまりよい展望はない。
今日は、もう少し進んだ避難小屋にジオキャッシングのキャッシュが設置されているので、更に進む。
スポイラー画像を参考に捜索、発見!
設置されてから1年以上経過しているが、さすがに山頂のキャッシュはなかなか探しに来る人はいないようで、STFだった。
先ほどの山頂に戻り、遅めの昼食。
今日はお弁当持参。
お弁当と言っても、チャーハンのみ、おかずなし。(^^;
割り箸を持ってきたのだけれど、しまった、スプーンを持ってくるんだった。お箸では食べにくい。(^^;
今日のミッションは完了…と言いたいところだけれど、帰ってから調べてみたら、恵那山にはもうひとつ山頂があるらしい。
もうひとつの山頂は、もう1メートル高い最高点らしい。
どういうこっちゃねん。
なんかモヤモヤするので、また登って、最高点まで行ってみよう。