【2015年10月】

手術室

「手術室」を読んだ。

[amazon isize="large"]4344412680[/amazon]



図書館で借りて読んだのだけど...エロ本だった。orz 久しぶりに官能小説を読んだ。

舟を編む

「国境」を読んだ。

[amazon isize="large"]4334927769[/amazon]



映画の方を先に見ていたのだけれど、実は、本屋大賞を取った原作があるとは知らずに見ていました。(^^;
と、いう事で、原作があったのか、と読んでみた。

モノ作りをテーマにした作品はいろいろあると思うけれど、「辞書を作る」というテーマは実に斬新だ。
登場人物も、皆が個性的でおもしろい。
ただ、映画を先に見ている影響もあるかもしれないけれど、主人公の馬締が、自分の事を「俺」と言うのは、ちょっと違和感があった。

国境

「国境」を読んだ。

[amazon isize="large"]4062738600[/amazon]



すごいな。ツアーで、違法越境で、北朝鮮に渡り、命を懸けて詐欺師を追い詰める。
しかし、単に暴力的なだけではなく任侠に生きる桑原は味がある。実際に会いたくはないけど。
ヘラヘラのエセ極道、二宮も味がある。桑原の遺志を継いで詐欺師を追い詰めようとするあたり、単純なヘラヘラ極道ではない。こちらも、実際に会いたくはない。
しかし、桑原も二宮も、命懸けで詐欺師を追い詰めたのに、最後は親玉に全部掠め取られるあたりが極道の物語らしい。
いや、そんな事は一般の会社でも変わらんか。
そんな事を最後に思った作品だった。

世界から猫が消えたなら

「世界から猫が消えたなら」を読んだ。

[amazon isize="large"]4094060863[/amazon]



なるほど、そういう事か。だから電話なのか。
だから映画館なのか。
最後の1日、父親と仲良く過ごせるといいな。

生命とは何だろう?

「生命とは何だろう?」を読んだ。

[amazon isize="large"]4797672439[/amazon]



タイトルの通り、「生命とはなんだろう?」という素朴な疑問が語られている。
生命の誕生と進化に様々な疑問を投げかける。
たとえば、生命の進化は突然変異による偶然の積み重ねというのが一般定説であるが、「擬態」などが偶然の積み重ねでできるのか、といった事である。もちろん、少しでも周囲に溶け込んでいる「絵柄」が生き残る確率が高く、その遺伝子が生き残る事によって、生き残りやすい「絵柄」が進化したとも考えられるけれど、それにしても、あんな見事なまでに擬態できるものなのだろうか。
不思議な事が多すぎる。

奇跡の駆逐艦「雪風」

『奇跡の駆逐艦「雪風」』を読んだ。

[amazon isize="large"]4569673236[/amazon]



太平洋戦争を最後まで生き残った奇跡の駆逐艦、雪風の戦歴をなぞりながら太平洋戦争が語られる。
子どもの頃に見た宇宙戦艦ヤマトでも「ゆきかぜ」として登場している。
当時は訳もわからず、「古代守が!」と見ていたけれど、戦記などを読んでいくと、松本零士もけっこう軍ヲタなのかな...とか思う。(^^;

味噌ネギ

「味噌ネギ」を作ってみた。

味噌ネギ

材料を切る。ネギ。

材料を切る

ネギを茹でて、苦みを取る。

ネギを茹でる ネギを茹でる

ネギを上げて冷ます。

Iネギを上げて冷ます

完成!

完成!

味噌を付けて頂きます!

味噌を付けて頂きます!

うまかった。(^^)

バカの壁

「バカの壁」を読んだ。

[amazon isize="large"]4106100037[/amazon]



冒頭に書かれている「聞きたくない事は自然に耳を塞ぐ」というくだりは、確かにそうだ。
自分と意見が異なる事、自分が効きたくない事は、無意識のうちに壁を作ってしまう。
きちんと相手の話には耳を傾けなければいけないと思っていても、なかなか意識して実践できない。
でも、努力しないとな。

広告

まとめページ

取得した資格
登った山

広告

サイト内検索

WordPress

最近のコメント

広告

RSS

RSS 記事
RSS コメント
Server offered by
有限会社パテンティックソフトウェア
Profile for zunbe