このエピソードの続き。
メモリ増設で小ハマリ(しそうだった)
VMWare vCenter Converter
EASEUS Disk Copy
ビデオ・カードで小ハマリしたのでメモ。
新しいOSは何にしようか。
順当な選択肢なら、Windows 7 (x86)。
とりあえず、現状のPCのハードウェアでインストールできるか実験してみる事にする。
SSDを取り外して別のハードディスクを取り付け、Windows 7 (x86) をインストール。
インストールそのものは、何の問題もなく終了。
ディスプレイ環境を設定してみる。
ずんべのPCには、ビデオカードが2枚刺してあって、トリプル・ディスプレイになっている。
NVIDIA GeForce FX5200 PCI
NVIDIA GeForce FX5700LE PCI
Windows 7 をインストールした後、Windowsがメインのディスプレイカードとして認識した、FX5200に接続されているディスプレイにWindowsの画面が表示されている。
デバイスマネージャで確認すると、ディスプレイ・アダプターのところにビデオカード2枚が表示されているが、デバイス名(FX5200、FX5700LE)とは表示されておらず、片方には黄色の「!」マークが付いている。
アクティブな方がFX5200で、非アクティブな方がFX5700LEだろう。
NVIDIAのサイトでドライバを検索してみる。
が…FX5200、FX5700LEとも、Windows 7用のドライバが無い。
がーん。
どうやら、PCIバスのビデオカードなんていう太古の製品は、サポートするに値しないという事らしい。
くー。
何とかならないものかと、WEBを漁ってみると、FX5200のドライバは、Windows Update で提供されるらしい。
デバイス・マネージャからFX5200のプロパティを表示し、ドライバの更新を実行してみると、ドライバがインストールされ、表示が「FX5200」に変わった。
よし、認識したぞ。
次はFX5700LEだ。
同様に、デバイス・マネージャからFX5700LEのプロパティを表示し、ドライバの更新を実行してみるが、ドライバは更新されない。黄色の「!」のままだ。
FX5700LEのドライバはないようだ。
そこで、FX5700LEを強制的に認識させてみようと、デバイス・マネージャでFX5200のデバイスを削除し、OSを再起動してみた。
すると、FX5700LEに接続しているディスプレイでWindowsが起動した。
Windowsは、一応ビデオカードとしては認識しているらしい。
デバイス・マネージャで確認すると、ディスプレイ・アダプターのところにビデオカード2枚が表示されているが、デバイス名(FX5200、FX5700LE)とは表示されておらず、片方には黄色の「!」マークが付いている状態。
最初の状態と違い、アクティブな方がFX5700LE、非アクティブな方がFX5200だろう。
非アクティブなFX5200のプロパティを表示し、ドライバの更新を実行してみる。
ドライバがインストールされ、表示が「FX5200」に変わるかと思ったら…変わらない。ドライバはインストールされず、アクティブにならない。
デバイス・マネージャでFX5700LEのデバイスを削除して再起動すると、最初の状態に戻った。
FX5200がアクティブ、FX5700LEは非アクティブ。
どちらか一方しかアクティブにならない。
どうやら、Windowsの標準ドライバは、ビデオカードを2枚刺しする事は考慮されていないようだ。
これでは、トリプル・ディスプレイの環境は作れない。
そこで、ドライバがインストールできないFX5700LEは諦めることにして、手元にストックしてある NVIDIA GeForce GT340に変え、GT340とFX5200でトリプル・ディスプレイの構成をトライしてみる。
PCI-ExpressのスロットにGT340を刺し、FX5700LEを取り外す。
つまり、FX5200とGT340の2枚刺し。
Windows 7 を起動し、GT340のドライバをインストール。デバイス・マネージャにはGT340が表示された。FX5200は黄色の「!」。
続いて、FX5200のプロパティを表示し、ドライバの更新を実行してみるが…ダメだ。やはりFX5200はアクティブにならない。
PCIバスのディスプレイ・カードは使うなって事か。
結局、FX5200とFX5700LEの両方を諦め、もう1枚ビデオカードを新調する事にした。
何にしようか迷っ他のだけれど、ずんべ のPCにはPCI-Expressのスロットが2本しかないので、PCI-Expressのビデオカードにすると、スロットが埋まってしまう。
そこで、USB接続のディスプレイ・アダプタを使ってみる事にした。
これ。
[amazon isize="large"]B00337XOY6[/amazon]
価格性能比を考えると、イマイチな感じはするのだけれど、「PCI-Expressのスロットを埋めない」と考えると、選択肢はそう多くないし、別にゲームをやろうというのでもないので、そう高性能である必要もない。
USBにUSB-RGB/D2を接続し、ドライバをインストール。
無事認識し、トリプル・ディスプレイの環境が完成。
はふぅ…。