電球のシェード(傘)を作成
このエピソードの続き。
電球は修理して使えるようにしたのだけれど、この電球、シェード(傘)がない。
このオフィスに入った時は付いていたように記憶しているけれど、いつのころ買われてしまって取り外し、取り外したままでも特に支障はないので、そのまま放置していた。
しかし、この際なので、シェードを取り付ける事にする。
シェードは、普通に売られていると思うのだけれど、それなりの金額がする。
なんとか安く作れないものかと、100円ショップをプラプラしながら探してみる。
探す…
探す…
探す…
あった!
園芸用の樹脂製の植木鉢だ。
これをシェードに加工してみる。
加工は簡単で、底に電球を差し込む穴を開ける。
開けた穴に電球を通す。
ソケットに取り付ける。
おぉ、いい感じじゃないですか。
100円で電球のシェードができました。(^^)
広告
オフィスのトイレの電球は、何年か前にLED電球に交換している。 そろそろ3年になるのだけれど、最近、チカチカするようになった。 電球全体がチカチカするのではなく、発光素子のひとつがチカチカしているようだ。 LED電球も安くなったので、買い替えてもいいのだけれど、修理をトライしてみることにする。 チカチカするようになった発光素子を交換するのがいいとは思うのだけれど、交換する発光素子を持っていない。 しまったな、以前にLED電球を廃棄したときに、基板をとっておくんだった。 とりあえず、カバーを取り外して…