【2014年1月】

すベてがFになる

「すベてがFになる」を読んだ。

[amazon isize="large"]4062639246[/amazon]



すべてが「F」になる。なるほど。
ずんべ は、ソフトウェア開発の仕事をしているのだけれど、タネ明かしまで、ぜんぜんピンとも来てなかった。
あっはっは。

最初のあたり、四季と萌絵の掛け合いは、ずんべ 的にはあまり好きな文章ではないので、読み進めるのに少し気合いが必要だったのだけれど、途中からだんだん引きこまれた。
所長が刺されたのを隠していたとかあたりは、ちょっと強引かな…という気はするけれど、とても楽しめた。

BRAVE HEARTS 海猿

「BRAVE HEARTS 海猿」をCSで視聴した。

BRAVE HEARTS 海猿
BRAVE HEARTS 海猿



予想通り展開していく。
今回は仙崎ではなく、吉岡を中心に物語が進む。
やはり最後は吉岡が取り残され、それを仙崎が助けに行くという鉄板パターン。
よかったと思う。

茶碗蒸し

茶碗蒸しを作ってみた。

茶碗蒸し

まず、材料を切る。
鶏肉、えのき、エビ、イカ。エビとイカは、冷凍食品から少し頂戴。

材料を切る

だし汁溶き卵たまご作る。
たまごにだし汁を少し加えて溶く。

だし汁溶き卵たまご作る

切った材料をコップに分け入れる。

切った材料をコップに分け入れる

だし汁溶きたまごを投入。

だし汁溶きたまごを投入

鍋に入れて蒸す。

鍋に入れて蒸す 鍋に入れて蒸す

20分ほど蒸す。

20分ほど蒸す

完成!

完成!

一般に売られている茶碗蒸しのように、表面がツルっとしていなくて、見た目はよくないけど、うまかった。(^^)

新春ミニ・ライドⅣ

2014年4発目の自転車。
今日は、多治見まで自転車で行ってみた。


より大きな地図で 2014/01/25 新春ミニ・ライドⅣ を表示

片道約30Km。
国道19号線をひたすら走る。
強烈な上り坂はないけれど、多治見までは、ずっと緩やかな登りが続く。
けっこう辛い。

今回、国道19号線を走ったけれど、国道19号線は自転車で走るには、ちょっと怖い。
車が後ろからビュンビュン追い抜いていくけれど、路肩は狭く、退避して走れる歩道も無い。
しかも、路肩は砂利やゴミがたくさん落ちているので走りにくい。
内津々峠付近の北山トンネルでは、トンネル内でも歩道が無い。
国道19号はちょっと怖いので、次回走る時は、一本隣の県道508号を走る事にしよう。

途中、後輪がパンク。(>_<)

パンク!

チューブのパッチ当て修理はせず、スペアのチューブに交換して空気を入れ、走行再開。
このチューブは、もう3~4回パッチ当て修理をしているチューブなので、そろそろ廃棄かな。

なにわともあれ、多治見に到着。
目的地は多治見病院。お見舞い。

さっ、帰る。

さっ、帰る。

怖いけど、国道19号線を戻る。
内津々峠あたりまでがんばって登れば、後は名古屋までほぼ下り。
楽ちんだ。

■2014/01/26追記

フロントもパンク。(T_T)

フロントもパンク フロントもパンク

国道19号のゴミだらけの路肩を走ったのがまずかったのか。
チューブ2本を修理。

メモリ増設で大ハマリ

社内サーバのメモリを増設しようとして大ハマリしたのでメモ。

今回メモリを増設しようとしたマシンはこれ。
DELL PowerEdge T310。

DELL PowerEdge T310
DELL PowerEdge T310

このサーバは、Unbuffered DIMM、または、Registered DIMM のいずれかを装着でき、Unbuffered DIMMなら最大8GB、Registered DIMMなら最大32GBのメモリを搭載できる。
購入時には、Unbuffered DIMM 8GBが装着されていたのだが、これをすべて取り外してRegistered DIMMに換装し、24GBまたは32GBに増設しようと計画した。

このサーバに装着可能なメモリは、「DDR3-1333 PC3-10600R ECC」とされている。
ヤフオクで、この規格のメモリが出品されていたので、8GB×2、4GB×2、計24GBを 購入した。
これ。

DDR3-1333 PC3-10600R ECC

ワクワクしながら、8GBを1枚挿して電源を入れてみる。
が…起動しない。
BIOS画面も出てこない。
もう1枚の8GBに挿し直してみる。
が…やはり起動しない。
やはりBIOS画面も出てこない。

サーバのフロント・パネルにあるインジケータ・ランプは、「メモリモジュールの未検出」を示している。

インジケータ・ランプ

メモリモジュールの未検出?
メモリをまったく認識しない?

気を取り直して、4GBを1枚挿してみる。
起動し、BIOS画面が表示され、メモリ容量も4GBと表示された。
もう1枚に挿し直してみる。
こちらも起動、BIOS画面が表示され、メモリ容量も4GBと表示された。
4GBはOKだ。

次に、4GBを2枚挿してみる。
起動し…ん? 何かエラーが表示されたように見えたが…BIOS画面が表示された。
しかし、メモリ容量を表示すると、4GBしか認識していない。
2枚のメモリのスロットを入れ替えてみても同じだ。
4GBを2枚挿しても、4GBしか認識されない。
なんじゃこりゃ?

購入した 4GB×2、8GB×2、計4枚のメモリが全滅?

再度、メモリの規格を確認してみる。
間違いない、4枚すべて「DDR3-1333 PC3-10600R ECC」だ。
認識するはずだ。

どうにもわからない。
メモリをどう挿し替えても、きちんと認識しない。
仕方がないので、DELLのテクニカルサポートに電話をしてみる。

装着しようとしているメモリの規格と、試してみた事と結果を伝える。
友人から貰った情報では、「ランク」が関連しているかもしれないという事なので、これも併せて確認してみる。
答えは…。

メモリの規格は問題ありません。
認識しないのは相性の問題だと思われます。
純正以外は保証しておりませんので。

規格が正しい以上、DELLとしては、この答えしか出せないだろうな。
しかし、購入したメモリ4枚すべてが相性の問題で認識しないというのは、どうしても納得できない。
本当に相性なのだろうか?

WEBで検索してみる。
「T310」「メモリ」「RDIMM」などで検索してみるが、それらしい情報は見つからない。

ふと、メモリに張られているラベルに「R2x4」「R2x8」と書かれている事を思い出した。
「R2」はランクである事はわかっている。
後ろの「x4」「x8」とは何だろう?
WEBで検索してみる。
「DDR3 T310 x4 x8 x16」で検索すると…あった!

RDIMM Memory module compatibility on PowerEdge T310

このページに、以下のように記載されている。

RDIMMs of 256 Mb/512 Mb technologies and x4/x16 DRAM device widths are not supported.

何ですとぉ?
この文字列すべてをGoogleの検索ボックスにコピペして検索すると…あった!

[PDF] アップデート情報 - Dell

DELLが公式に公開している、オーナーズマニュアルのアップデート情報である。
1ページ目、英語のページには、前述のWEBページに記載されていた文字列が見える。

[PDF] アップデート情報 - Dell

日本語のページを開くと、以下のように記載されていた。

[PDF] アップデート情報 - Dell

何だとぉ? 「x4/x16のRDIMMはサポートされていません」だとぉ?

DELLのテクニカルサポートに、もう一度電話をかける。
まず、もう一度、メモリの規格について確認を求めた。

昨日電話した者ですが、もう一度確認をしたい。
T310に装着できるメモリの規格は、「DDR3-1333 PC3-10600R ECC」ですか?
この規格なら、規格上、間違いなく装着できるのかどうかを確認したい。
相性の有無がある事はわかっている。「規格上」装着できるかどうかを確認したい。

おそらく、昨日に引き続き、同じ人物が電話をかけてきて確認を求めているのだから、確実な答えを出さなければと警戒したのだろう、一旦電話切って確認し、かけ直すとの事だったので、電話を切って待つ。
30分ほど待って、電話がかかってきた。
DELLの回答は…

メモリの規格は問題ありません。
規格上は装着できます。

つまり、DELLとしては、メモリを認識しないのは、あくまでも「相性の問題である」と主張しているという事である。
そこで、メモリの規格が本当に間違いがないかを念押しして確認した上で、先のアップデート情報のPDFの存在を示し、再度確認を求めた。

ここに記載されている内容は、装着可能なメモリの規格の事のように思われます。
本当に「DDR3-1333 PC3-10600R ECC」という規格であれば、装着できるのですか?

電話口のテクニカルサポートから、「あ…」という声が漏れた。
再度電話を切って確認し、かけ直すとの事だったので、再び電話を切って待つ。
20分ほど待って、電話がかかってきた。
DELLの回答は…

申し訳ございません。ご指摘の通り、メモリの規格の制限事項であると思われます。

やはり相性ではなかった。
「DDR3-1333 PC3-10600R ECC」という規格で購入しても、たまたま「x8」に当たらない限り、何枚購入したところで絶対にT310はメモリを認識しないではないか。
DELLのテクニカルサーポートですら把握できていない情報が、一般ユーザにわかるわけないではないか。
この規格でメモリを購入して認識せず、テクニカルサポートに電話をしても「相性の問題です」と一蹴されてしまったユーザが世界中にたくさんいる事だろう。

悔しい。
何万円もドブに捨ててしまった。
それに、4GBを2枚取り付けた場合に1枚が認識されない原因も不明なままだ。

と言っても仕方がないので、気を取り直して、対応しているとされるメモリを探して買い直す事にする。

ずんべ の手元にあるメモリで、T310が認識したメモリの一覧をこちらに記載した。参考にしてほしい。

 

一連記事:

Windows Defender の自動更新で小ハマリ

Windows Defender の自動更新で小ハマリしたのでメモ。

会社の ESXi サーバ上に、動作確認用に Windows 8、Windows 8.1 の環境を準備してあるのだが、セキュリティ・ソフトの更新状態を確認してみたら、Windows Defenderの定義ファイルが更新されていなかった。
Windows 8、Windows 8.1のいずれも、x86、x64 のいずれも更新されていない。
なぜ定義ファイルが自動更新されていない?

同じく動作確認用に準備されている Windows 7、Windows Vista の Microsoft Security Essentials は定義ファイルが更新されているようだ。
バージョンアップされて仕様が変わったのだろうか。
いや、定義ファイルが更新されないなんて、おかしいだろう。

マイクロソフトのサイトを探してみる…あった。

Windows Defender の定義を最新の状態に維持する

こんな記述がある。

Windows Defender は Windows Update の設定と連携して、最新の定義を自動的にインストールします。

何ですとぉ?
つまり、Windows Update の設定を「更新プログラムを自動的にインストールする」に設定しないと、定義ファイルも自動更新されないという事か。
動作確認環境は、基本的に「更新プログラムをダウンロードするが、インストールを行うかどうかは選択する」で運用したいので、これでは困る。

Windows Update を「更新プログラムを自動的にインストールする」に設定させるために仕様をこうしたとしか思えない。
姑息な事をしやがる。

Windows Updateに寄らず、定義ファイルだけを自動更新する方法はないか。
ググってみると…Windows Defender のコマンドライン・ツールがあり、更新オプションを指定して実行すれば、定義ファイルを更新できるらしい。

"C:\Program Files\Windows Defender\MpCmdRun.exe" -SignatureUpdate

実行してみると、一応、「更新した」と言ってきた。

実行してみる

これをタスクに設定して自動実行してやれば、Windows Update とは別に定義ファイルだけを更新できるという事か。
タスクに設定してみる。

タスクに設定

タスクから自動実行され、無事、定義ファイルが更新された。

定義ファイルが更新された

まぁ、これで更新はできるのだが…タスクを設定しなきゃならんなんて、メンドクサイのう。

制服捜査

「制服捜査」を読んだ。

[amazon isize="large"]4101223211[/amazon]



駐在所勤務の警察官が捜査するという、変わった切り口の物語。
必ずしもハッピーエンドで終わらないというリアルな内容であるのも斬新。
短編ひとつひとつがリアルで面白かった。

機体消失

「機体消失」を読んだ。

[amazon isize="large"]4101160457[/amazon]



「パイロット・イン・コマンド」「操縦不能」に続いて読んでみた。
先に読んだ2冊と違い、ずっと地上で物語が進行していく。
なかなか飛行するシーンが出てこないが、ドキドキしながら読めた。
それにしても…一ノ瀬かおりがかわいそうすぎる…。

動機

「動機」を読んだ。

[amazon isize="large"]4167659026[/amazon]



読み始めて、えらく物語の展開が早い。こんなにページ残っているのに、もう解決しそうだぞ!
…と思ったら、短編集だった。(^^;
どれもドラマがあって、ぐんぐん読み進める事ができた。

城山、明王山、金毘羅山

このエピソードの続き。

新春ミニ・ライドⅢ

城山(しろやま、岐阜県、標高265m)、明王山(みょうおうさん、岐阜県、標高380m)、金毘羅山(こんぴらさん、岐阜県、383m)に登ってきた。


より大きな地図で 2014/01/12 城山、明王山、金毘羅山 を表示

今日は登山口まで自転車で来た。

登山口

城山。

城山 山頂 城山 山頂

今日も、とりあえず、太陽をつまんどこう。

太陽をつまむ

絶景だ。

城山の絶景

明王山。

明王山 明王山

ここは、360度の景色が見られる。ここもまた、絶景だ。

明王山の絶景

金毘羅山。

金毘羅 金毘羅

登山口まで自転車で来て、山登って、くたくただ。(^^;
しかし、絶景が見られてよかった。

まとめページ:登った山

広告

まとめページ

取得した資格
登った山

広告

サイト内検索

WordPress

最近のコメント

広告

RSS

RSS 記事
RSS コメント
Server offered by
有限会社パテンティックソフトウェア
Profile for zunbe