【2013年4月】
いろいろな「いいね!」ボタンを付けてみた
このブログに、いろいろな「いいね!」ボタンを付けてみた。
左から、見慣れた facebook、Google+、Twitter、mixi の各「いいね!」ボタン。
そして、右にある「いいね!」「まあまあ」「イマイチ」の3つのボタンは、このブログ独自の「いいね!」ボタン。
前ブログである「プログラマ ずんべ の日記」でも、こんな感じの「いいね!」ボタンを自前で開発して実装していて…
新しいこのブログでも実装しようと、プラグインを作る準備をしていたのだが、ちょっと手を抜こうとプラグインを探してみると…使えそうなプラグインがあるじゃないですか。
これ。
このプラグインは、「いいね!」ボタンひとつだけでなく、選択をいくつでも設定できる。
これを少しだけ改造して、「画像+テキストの投票数」で表示されるようにしてみた。
前ブログでは、けっこう「いいね」「べつに…」ボタンを押してくれる訪問者がいて、エピソードの人気度などがわかって楽しかった。
このブログに訪れた方、ぜひ、ボタンを押してください。
それはそうと、この実装でWordPressのプラグインの勉強をしようと思っていたのだけれど、既存のプラグインでなんとかなってしまった。
何かプラグイン開発のネタを探さないといけないな。