なぜ都市が空襲されたのか―歴史の真実と教訓

「なぜ都市が空襲されたのか―歴史の真実と教訓」を読んだ。



第二次世界大戦では、戦略爆撃によって、さまざまな都市が焼かれた。もちろん日本もB29の大編隊によって多くの都市が廃墟と化し、広島、長崎は原爆によって壊滅した。
この書籍は、民間人を焼き尽くす都市爆撃が戦争だとしても許されるのかというモラルを問うている。
しかし、史実の紹介、疑問符を投げかけるにとどまり、著者としてどう考えるのかまでは言及されていないのは少々残念。

 

広告

トラックバック 
〔https://blog2.zunbe.com/wp/wp-trackback.php?p=11722〕

    トラックバックはありません。

コメント

    コメントはありません。

コメントしてください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


広告

まとめページ

取得した資格
登った山

広告

サイト内検索

WordPress

最近のコメント

広告

RSS

RSS 記事
RSS コメント
Server offered by
有限会社パテンティックソフトウェア
Profile for zunbe