【ひとりごと】

車検

車が車検から返ってきた。
ずんべ の愛車は、トヨタ カローラ・フィールダー。

カローラ・フィールダー

もう10年以上乗っていて、傷だらけだし、あんまり洗車もしないしで、コンディションはいいとは言えない。
全体的にガタも来ていて、カーブを曲がると、微妙な「ギシッ」という音がときどき聞こえる。(^^;
しかし、まだまだ乗れるぞ、という事で、今のところ買い換えの予定はない。

一昨年、タイヤを交換しちゃったし。
今回の車検で、スパーク・プラグ、ブレーキ・パッドも交換しちゃったし。
少なくともあと1回車検を通して、4年は乗る感じかな。

車検に出す時、代車を借りてみた。
スズキ アルト。

スズキ アルト

最近の軽はけっこう走る。
街中を走る分には、ぜんぜん十分だ。
ただ、直進安定性の悪さは感じるし、カーブを曲がった後のハンドルの戻りも悪い。
ドアを閉める時の音も安っぽい。(^^;
高速道路を走ったり、長距離を走ったりすると、おそらく大きな差を感じる気がするのだけれど、若い頃ほど車に執着の無い ずんべ にとっては、次は軽でもいいかな、と思ったりもする。

そういえば、この車のダッシュボードの下で、「なんだこれ?」というものを発見した。

なんじゃこれ?

ダサいゴム製のキャップがしてある。
ゴムのキャップを外してみると、シガー・ソケットだった。

シガー・ソケット

設置されている場所や取り付け角度からして、シガー・ライター用に付けられているわけはなく、シガー・ソケットを電源として使うためのソケットだろう。
以前は、ダッシュボードの裏にもぐって配線されているケーブルから電気を拝借しないといけなかったのだが、最近はシガー・ソケットが電源コンセントとして使えるようになっているんだね。
本当は、シガー・ソケットではなく、きちんと規格化された小型の電源コンセントを、できれば3~4個付けてほしいとは思うけど、車内で電源を確保する事が標準になったのは、iPhone や Android など、複数のモバイル端末を持ち歩いて、常時何台か充電しておきたい物には、とてもありがたい装備だと思う。

ところで、ずんべ はこれまでに AE85 トレノ(AE86ではない)、カリーナED、現在のカローラ・フィールダと乗り継いできたが、すべてマニュアル車。

AE85 トレノ カリーナED

マニュアル車に乗り慣れていると、たまに乗るオートマ車の加速感は、どうしても好きになれない。
アクセルを踏んでも、エンジン音は上がるが、加速がもっさりで、ちょっとイラっとする。
やはり、オートマオイルでゆるゆる加速するよりも、クラッチでガッチリと繋いで加速する方が何倍も気持ちいい。

しかし、世の流れには逆らえず、マニュアル車は失われていく運命にあるので、次は高級スポーツカーでも買わない限り、マニュアル車は無いだろうな。
今のところ、車の買い替えは4年以上先の話なので、その時にまた考える事にしよう。

ぴよか

名古屋市には「ぴよか」というカードがある。

ぴよか
名古屋市 ぴよか

このカードは、名古屋市の「未来っ子応援制度」で発行されているカードで、公共施設や提携している店舗などで提示すると様々な特典が受けられるというもの。
このカードの配布が始まった当初は、ほぼ公共施設でしか使えず、かつ、家庭の日(毎月第3日曜日)でしか使えないという、ほとんど使えないカードだった。

しかし最近は、公共施設以外の提携店舗も増え、家庭の日のみでしか使えないという制約が無い場合も多くなり、とても使いやすくなった。
加えて、名古屋市以外が発行している、愛知県の「はぐみんカード」、岐阜県の「ぎふっこカード」、三重県の「子育て家庭応援クーポン」とも連携しており、これらのカードと提携している店舗でも「ぴよか」を提示する事で特典を受ける事ができる。

はぐみんカード
愛知県 はぐみんカード

ぎふっこカード
岐阜県 ぎふっこカード

三重県子育て応援クーポン
三重県 子育て家庭応援クーポン

つまり、名古屋市だけでなく、愛知県全域、岐阜県、三重県でも使えるカードという事である。

レジャー施設だけでなく、マックスバリュや清水屋といったスーパーマーケット、クリーニング店、松屋など、生活に密着した店舗でも使える店舗がけっこうある。

ずんべ の家の近所にはマックスバリュがあり、7日が「ぴよか」提示で5%オフ、20日と30日が5%オフデーなので、ほぼ10日ごとに5%オフになる。
お米などの値段の張る商品や、カレーのルー、ラーメン、海苔など日持ちのする食材、ソース、醤油、こしょう、だし汁などの調味料は、この5%オフの日を狙って購入する。
もちろん普通の食材も、できるだけこれらの日にまとめ買い。
たかだか5%だけれど、されど5%。
消費税分が丸々浮くわけだし、仮に毎回3000円購入するとすると、年間では…

3000円 × 5% × 3回(7日、20日、30日) × 12ヵ月 → 5400円

となり、バカにならない。

ちなみに今日は火曜日で、マックスバリュでは、たまごの特売日。
たまごMサイズ12個パックが95円で、更に「ぴよか」の5%オフがかかるダブル割引。
もちろん、たまごを購入。

巷で流行っているアベノミクスでは、「物価上昇」を誘導しているけれど、庶民の立場からすれば、モノは安いほどよい。
アベノミクスに乗って賃金のベースアップができるのは一部の大企業だけであって、国民の多くが勤める中小零細企業では、物価上昇に見合う賃金アップは見込めないだろう。

ビンボーな庶民としては、活用できるものは活用して、安く買えるものは安く買いべし! である。

名古屋市長選挙

このエピソードの続き。

名古屋市長選挙 期日前投票

4/21(日)は名古屋市長選挙の投票日だった。
結果は川村たかしの圧勝であったが、投票率は最低だったようだ。
4/22(月)付の中日新聞によると、39.35%とか。
低い。低すぎる。

名古屋市長選挙投票率の推移

こんなに政治に無関心で大丈夫なのか?

名古屋市長選挙 期日前投票

名古屋市長選挙の期日前投票に行ってきた。

期日前投票

いまのところ、投票日である21日に用事があるわけではないのだけれど、どこか出かけるかもしれないし、投票する人も決まっているので、期日前投票で投票してきた。

名古屋市長選挙の投票率はひじょうに低く、前回の第19回では54.14%。

名古屋市長選挙投票率の推移

これでは話にならないでしょ。
有権者は、もっと選挙に関心を持つべきだと思う。

ところで、昼に投票しに区役所に行ったので、区役所の食堂でお昼を食べようと思ったのだが…。
食堂の扉が閉まってる…。
どうやら、3/末で閉鎖になったようだ。
まぁ、特においしいというわけでもないので、別にいいんだけど。

ガスコンロを清掃

ガスコンロを清掃。
正月に清掃した時にはじめて知ったのだが、ガスコンロの天板は簡単に取り外せる。
パカッと取り外して、風呂場でゴシゴシ清掃。

ガスコンロ

きれいになりました。

ガスコンロ

ついでに、我が家のキッチン用品棚をご紹介。

キッチン 壁掛けラック

棚と言うか、壁掛けラックと言うべきか。
100円ショップで買ってきたワイヤーラックを、これまた100円ショップで買ってきたワイヤーで吊るしてある。
箸立てはペットボトルを加工して作ったもの。
すぐに手の届くところによく使うキッチン用品を掛けておけるので、なかなか便利。

ブログを再開してみるか

以前、「プログラマ ずんべ の日記」というブログを書いていたのだが、ブログが衰退しはじめて、まったく更新が止まっていた。
が、最近はブログに回帰している感じなので、ブログを復活させてみようと思う。

先代のブログは MovableType で運営していたのだが、最近はWordPress全盛なので、新しいブログはWordPressで準備してみた。

がんばってブログを書いていこうと思う。

広告

まとめページ

取得した資格
登った山

広告

サイト内検索

WordPress

最近のコメント

広告

RSS

RSS 記事
RSS コメント
Server offered by
有限会社パテンティックソフトウェア
Profile for zunbe